top of page
コラコラ認証ガイドライン(自己申告制)<飲食>

「飲食」:使わない、環境を考える、食べ物を考える、の3分野9項目で構成されるガイドライン

★使わない       ★環境を考える       ★食べ物を考える     

★使わない

①合成洗剤使わない → 食器洗いや洗濯に合成洗剤を使わない

  • 代わりにエコ洗剤(まつのみ洗剤・重曹・クエン酸等)を使う。

  • 代わりにエコたわし(ヘチマたわし・ジュートたわし等、石油原料で作られていない物)を使う。

  • お湯を使って洗浄など

 

②脱プラ → プラスチックの袋や持ち帰り容器、スプーン・ストロー等を使わない

  • お客さんにエコバック・マイボトル・マイ箸等の持参をお願いする。

  • 包装には紙等の自然に還る素材のものを選択する。

③化学調味料を使わない → いわゆる旨味調味料を始め、精製塩や保存料・着色料・乳化剤・甘味料等は使わない

  • 天然塩や無添加の調味料を使う。

アンカー 1
2
3
★環境を考える

④取り組みの表示 → コラコラ認証書を店内に表示する。

 

⑤油を排水溝に流さない → 油は古布や新聞紙で拭きとってから洗う。

      

⑥生ごみコンポストを設置 → 生ごみは各店舗で堆肥化してリサイクルする事を目指す。

4
5
6
★食べ物を考える

⑦八重山食材100%のメニューを一つ作る → ローカル食材の使用(地産地消)を促すため。フードでもドリンクでもデザートでも良い。

⑧八重山食材50%以上使用 → 八重山諸島で収穫された野菜・穀物・魚・肉などの食材、合わせて仕入れの50%以上である事。いずれは100%を目指す。

      

⑨フードロス0(ゼロ)を目指す → 過度な仕入れをしない。余分に作り過ぎない。余ったものは身近な人におすそ分け。

7
8
9
bottom of page